植物のちから🌱
こちらのblogでは素敵に歳を重ねる…
加齢に伴いおこる問題やストレスなどからくる様々なお悩みを
美しく魅せるに変えれるよう、
ホリスティック/総合美容ケアによる
日々の活動内容、アイディア、
感じることetc…を少しーしずつ書かせて頂いてます!
ミドル世代の方、予防美容を取り入れたい方、ストレスでお悩み、お疲れの方、そして心も身体も髪も…一度に全部やりたい!!
そんな方へ…
何か参考になりましたら幸いです。
Ukiへのご予約とお悩み相談はこちらからからお願いします
ラインオフィシャルhttps://lin.ee/Ui8TabA
下記ラインマークをクリック
もしくはホームページ
gratitudeの文字をクリック
様々なメニューをご用意しております☆
ぜひご覧になって頂けましたら幸いです!
ホームページからのご予約の際は
ライン他、お電話でも直接繋がります!
お気軽にご相談くださいませ☺
改めまして☆
悩みを美しく魅せるに変える!
Care&beauty generalistのUki(ケア&ビューティ
ジェネラリストのユキ)です。
今日は植物のちから🌱のおはなしー🌟
先日、お客様がおうちのお庭にある植物にローズマリーやラベンダーがいっぱいあって刈っていたとのお話をお聞きし
それをお裾分けして頂きました🌟
ありがとうございます!
そしてそれを使ってハーブチンキ(テンクチャー)を
作ることにしたのです☺
私Ukiは昔から薬草に憧れがあったのか、なぜか心ひかれて
いたようで、思い返すと幼稚園ぐらいの小さなときにも
遊び用にプラスチックの水筒があったのですが、(キテ○ちゃんの赤いコップの水筒)
詳しくは、飲み物用にと母が持たせてくれた水筒を
イタズラして遊びに使ってしまったのが先でその水筒が遊び用水筒へと餌食になったのかもしれません笑
そこに葉っぱや木や花と水を入れて
これは○○に効くお薬だよ。といって遊んでいました。
絵本からなのか、魔女の○急便がすきからなのか
とにかく薬草や魔女が好きだったように思います。
でその当時遊んでいた水筒の中身
実は今回作ろうとしているハーブチンキ(テンクチャー)によくにているのです!
不思議です!大人になりアロマやハーブの勉強をしていたときに
発見しました!
こ、これは!あの時の!水筒のやつだー☺️
ちょっとびっくりと、嬉かったのを覚えています!
では一体このハーブチンキ(テンクチャー)とは何か?
ハーブをウォッカ、ホワイトリカーなどの無臭蒸留アルコールに
つけて、有効成分を摘出したものとなります!
これを使ってヘアローションにしたり、化粧水、クリーム、入浴剤、除菌、虫除け、お掃除
ハーブ酒、ソーダ割などの、飲料、料理などに使える
万能もの!上手に保管できれば1年ぐらい保存がききます!
水やお湯では摘出できないものもアルコールにつけることにより
有効成分をしっかりと摘出でき、体内の吸収もいいので効率よく取り入れられる優れものなのです☺
フレッシュハーブもいいのですが
今回はドライハーブにしたかったのでまずは
東松戸のお店の裏に干させてもらいました🌟
準備をしているときからハーブのいい香りに包まれて
とてもいい気分✨
日々忙しい中、ふっとこうして自然や植物に癒されること
を改めて感じました!
これはまさしく流行りのサスティナブル✨というやつでしょうか☺違うかな…?
風にゆらゆらといい香りと共に揺れている姿が
またなんだか、可愛くも思えました!
しっかりと風に飛ばされないようにと
Jちゃん(東松戸の母であり大家さん)がお手伝いしてくれました🌟
Ukiはホームステイ先のママの気分で
Jチャンと許可をもらい呼ばせてもらっています🌟笑
※Jちゃんは
いつも明るく、とっても愛情深く、みんなの為にといつもお世話と安心感をくれます。
年齢を聞いたら本当に驚くほどの若々しさと元気さ🌟
素敵に年を重ねている女性の代表です✨
そんな優しいJチャンにお手伝いしてもらい
思いやりあるお客様に育てられたハーブが
またドライハーブ、チンキになったら、パワーいっぱいだ🌟
そうだ!
漬け込む準備しなくちゃ~🌟
準備するものは、
ハーブ、空き瓶。煮沸用の鍋と水
もしくはミルトンも💮
40度のウォッカ、35度のホワイトリカー100ml
楽しみ楽しみ✨
あなたもハーブや植物に触れあうことで
心にざわつきを感じる時は少しホッとするかもしれません☺️
植物のパワー🌱たまには借りてみてくださいね!
それでは今日はこの辺で失礼します!
また書きます🙋
最後までお読み頂きありがとうございます🌟
素敵な1日をお過ごしください🙌
感謝を込めて…gratitude🌟
By uki.generalist