エイジングケアに自律神経はかかせない!? part2

こちらのblogでは素敵に歳を重ねる…
加齢に伴いおこる問題やストレスなどからくる様々なお悩みを
美しく魅せるに変えれるよう、
ホリスティック/総合美容ケアによる
ストレス軽減や、アンチエイジング方法、予防
日々の活動内容、アイディア、感じることetc…を少しーしずつ
書かせて頂いてます!

ミドル世代の方、予防美容を取り入れたい方、ストレスでお悩み、お疲れの方、そして心も身体も髪も…一度に全部やりたい!!
もう一度輝きたい。そんなあなたへ…
何か参考になりましたら幸いです。

Ukiへのご予約とお悩み相談はこちらからからお願いします
ラインオフィシャルhttps://lin.ee/Ui8TabA

下記ラインマークをクリック

もしくはホームページ

Home

gratitudeの文字をクリック

様々なメニューをご用意しております☆
ぜひご覧になって頂けましたら幸いです!
ホームページからのご予約の際は
ライン他、お電話でも直接繋がります!
お気軽にご相談くださいませ☺

改めまして☆
悩みを美しく魅せるに変える!
Care&beauty generalistのUki(ケア&ビューティ 
ジェネラリストのユキ)です。

最近はアートという言葉をよく目にします🌟

アートに触れるとは5感の視覚を整えたり、磨くには
とってもいいですね!

Ukiも○○鑑賞するのはすきなように思います!

なかなか行けていないですが、
落ち着いたらゆっくりと味わいたいなぁと思ってます🌟
今は日常的にあるアートをなるべく自分で探して楽しんでいます!それもまた楽しいものです🌟
こうやって少しずつ癒されているのだと思います!

あなたのちょっとした日常の楽しみや癒されらることはなんですか?またぜひ!教えてくださいね✨

さて、ここからは本題へ🌟
今日は先日書いたblogの続き
アンチエイジングには自律神経を整えることはかかせない!
パート2
その為にできることーのお話にいきたいと思います!

自分でできることの中に
1.睡眠時間を気を付ける
2 良質な食事
3ストレスを溜めない

確かに、確かに…その通り!

てすが、早く布団に入ってもよく眠れない
忙しくて、なかなか同じ時間に食べれなかったり、
決まった時間に布団に入れない
誰かの為に栄養バランスを考えた食事は作るのに、
なかなか自分の為にとなるとなかなか…
ストレス!もちろん溜めたくないけど…溜まる

と正直思います。
じゃあすぐ取り入れられるものは何か?

日常の中に少しでいいからできること🌟

Ukiのオススメは
1.ツボ押し
2.トリートメント(マッサージ)
3香り
です!

Ukiのメニューはケアが基本とよくお伝えしているのですが
病気や不調の原因の1つ ”ストレス” はその中でも
とても重大な原因だと感じているので、
10年先も美しくいられるためには=要らないものは残さない

そこで、ケア=心(精神)目に見えないものへも伝わるようにと
ビューティメニューにはケアメニューの要素を必ず入れ、
ケアメニューには更に心(精神)にアプローチできるようにと
思いを込めてご提案できるメニューをいれてあります。
美しさの土台は整える、調和をとることから🌟
例えばフェイシャルこちらはエステ要素も取り入れていますが
一番はフェイシャルラインは自律神経と繋がっていて
自律神経が弱っているときにフェイシャルトリートメントが
いいんだよ。と私がお世話になっている病院の先生が教えてくれたのです!

何やら顔には沢山の神経が集まっているから
コリをほぐすと、自律神経不調の緩和や顎関節症の
リラクゼーション、そしてたるみ予防にもつながるとのこと。

なるほどー🌟

そこからフェイシャルを美容だけでなく神経をおやすみさせるために、つぼ、リンパ(経路)と矯正を強化し、組み合わせた整顔経路フェイシャルトリートメントが誕生しました!

美容アップ要素と神経(心や精神)のおやすみを同時にお届け☺

そこで今日は最後にフェイシャルトリートメント(マッサージ)
ちょこっと編星

顔を洗いクリームをつける時に少し多めにクリームを手に取り顎先からくるくると上に向かってマッサージ
ほうれい線は斜め上にこめかみへ向かってクルクル🌀

フェイシャルラインのツボを押しも骨と筋肉の繋ぎ目を意識しながらゆっくり押し上げるようにしてみてください🙌

そして、耳回しも少々。

香りは効果効能からやお好きな香りのアロマ
焚きながらが◎嗅覚と触覚でWケア
まずはここからやってみてくださいね!

わからないときはukiにぜひお声がけください🌟

それでは今日はこの辺で失礼します!
また書きます!

最後までお読みくださりありがとうございました🌟

素敵な1日をお過ごしください☺

感謝を込めて…gratitude🌟

By Uki.generalist